(昭和42年)4月30日 - 賀来郵便局 から和文電報配達業務を移管。 同日、特定郵便局から普通郵便局に局種別改定。 より引用. (7年)3月12日 - 判田郵便局から集配業務を移管。 ・連休の場合は、連休2日目から最終日までのお取扱時間は7:00~21:00までとなります。 1981年(昭和56年)6月24日 - 和文電報配達業務を大分電報電話局に移管。
もっと(平成10年)9月1日 - 外国通貨の両替およびの売買に関する業務取扱を開始。 1949年(昭和24年)3月21日 - 稙田(わさだ)郵便局に改称。
もっと(昭和51年)11月8日 - 大分市木上から同市玉沢に移転するとともに、大分南郵便局に改称。 1967年(昭和42年)4月30日 - 賀来郵便局から和文電報配達業務を移管。 通話料の詳細はガイダンスにてご案内しております。 詳しくは郵便局又は店舗までお問い合わせください。 上記ATMの営業時間内であっても、通帳繰越対応のATMが利用できない場合があります。 (24年)3月21日 - 稙田(わさだ)郵便局に改称。
もっと